益子先生と吉野屋先生こんにちわ♪
吉野屋先生、何の本を読んでたんです?
キュンキュンしちゃう本?^^;
ひだまりスケッチ×☆☆☆第6話、
『4月26日/10月15日『空の高さも木立の影も』』の感想です。
今日はなずな殿もご一緒に、
4人で体操♪
4月・・・春ですね^^;
吉野屋先生も、春ですね^^;
振り返るように話は過去にさかのぼって、
10月15日のお話ですかね?
吉野屋先生、しきりに携帯をチェックしてる?
これって、恋?
そのお話をしている沙瑛さんの隣に
夏目ちゃんが、さりげなくいるのが面白かったですw
あぁ♪そうぃう事ですか♪w
吉野屋先生、携帯をずっと気にしてたのは・・・、読書ですね^^;
『4月26~27日恋愛上級者』なずなちゃんは、重い荷物を運ぶとき、
男の子がよく手伝ってくれるみたいですね。
次回、第7話⇒
『5月3日~4日7等分の日』今回のお話は、
4月26日の吉野屋先生の春なお題から、思い出した
秋の出来事、
そして、その4月26日の次の日~なお話でした^^;
感想書きづらいですね^^;
吉野屋先生、てっきり恋をしているのかと思ったら、
違いましたね^^;
4月27日は、男の子が放っておけない性格の
なずなちゃんのお話でした。
守ってあげたくなるような、女の子って
どうしても、優しくしたくなるのかもですね^^;
ゆのっちの、普通科にはどんな人がいるのかって質問に
わたしみたいな普通な人がいるってみやちゃんの答えw面白かったですw
沙英さん、恋愛小説書いてるんでしたっけ?
それなのに、本物の恋話チックなお話に
どきどきしている姿も面白かったですねw
それにしても、今回はアイキャッチ的なものが多かったような気がしました^^;
か弱そうな女の子が困っていたら・・・、
1・放っておく・・・。
2.
にほんブログ村←迷わず手伝ってあげる♪やっぱり、困っている人や、
一人では大変そうな人がいたら、
放って置けないですよね^^;
余談ですが、友達のスリッパが自分の前に飛んできたら・・・、
迷わず、蹴っちゃいます♪w
PR